何ヵ月でも泊まれそうな東急イン新橋に泊まった

南関東(東京都)


覚書、プランにより部屋により年月により忘却激しい記憶により実際と違いましてもご容赦願います

プランによるがチェックアウト11:00

立地

残念、裏道からは入れないのでまわらねばならぬ今回お邪魔したのは新橋からまぁ近いが、モノレール浜松町・JR浜松町からは少し離れる東急イン新橋

新橋からはまぁ近い。また新橋といったら飲み屋や引き込みやかわいいお嬢さんたちも道によっては。夜遅くに新橋から来るのには勇気がいる

正面大きな道路の向かいに6:45から開いてるカフェ・ベローチェがある(掲載時)

部屋外アメニティ

エレベーター横に、フリードリンクのコーヒー、アメニティ、無料の新聞♪

ティーパック緑茶、ほうじ茶、紅茶、上奥にある緑色も一番手間と同じ緑茶

歯ブラシ、追加用の歯みがき粉(さすが長期滞在可能ホテルだ)、シャワーキャップ♪など

※化粧品類見当たらず

エレベーター・廊下

2基、まぁ待つ。カードキーかざし式

廊下 明るめ

部屋景色

道はさんだマンション、オフィスビル

窓 あくか不明

部屋内アメニティ

歯ブラシ、

風呂内 シャンプー、コンディショナー、ボディーソープ、ハンドウォッシュ

部屋内設備

東急インの強みの特色である洗濯機、電子レンジありの設備部屋に宿泊、ない安い部屋もある

ただ泊まってみた感想は洗濯機はうるさいかなと思うので早朝深夜使えない、脱水は音がうるさくて気になり、なかなか洗濯機が部屋にあったところで制限されるような気がした、近くにコインランドリーがあるのでそっちのほうが早くすっきり乾く

電子レンジは冬だけにとても使い勝手よい

洗濯機も電子レンジも見た目は清潔だった

オートロック、ドアチェーンあった、ドアスコープありカバーなし、マグネット札(掃除不要)

スリッパ ビニールスリッパと使い捨てスリッパ

バゲージラックスタンド あり

ハンガー6(ハサミ付3
防音まぁよし

タオル、バスタオル
歯ブラシ 部屋置きかつエレベーター横にも
お茶うけなし
緑茶パック(一階エレベーターそば)

金庫暗証番号式あり

パジャマ

パジャマ ロングシャツ式

ポット

サービスボトルなし
消臭剤 清水香?せきすいか?
加湿空気清浄機 あり水抜でよい
部屋の明るさ 少し暗め電気スタンドでほぼ普通

時計 ベッド横置き木目調かわいい
電源少ないベッド横コンセントタイプ

部屋の水道水は 飲料可か不明、シャワーのお湯は柔らかい
個別空調 1℃単位

デスクはこれくらい広いと助かる

ホテル設備

フロントロビー、自販機、製氷機は1階地上階
宅急便 ヤマト着払い・発払い、現金のみ、複数個割りがあるのを勧めてもらう

預け荷物置き場バックヤードとフロントそば

朝食(利用なし)

食べない 7:00〜10:00L.O.9:30

訪問202501で朝食2,300円

ここは電子レンジのある部屋なら食べに行くことはない

フリードリンクコーナー

コーヒーのみ一階エレベーター横に

コインランドリー

部屋に洗濯機あるから不要(洗濯機つき部屋による)

ただ深夜早朝は迷惑だろうから外のコインランドリーがいいかも近くにある

連泊(利用せず)

していない

タオル等の交換/ゴミ箱内のゴミ回収希望の方は清掃マグネットを11時までに外側ドアに

7泊以上でベッドメイキング含む清掃

再訪の可能性 あり なんなら数ヶ月泊まりたい

普通のホテルでも1ヶ月位拠点にしたことがありますがねそれでもなんとかなるもんです

ここのホテルなら何ヵ月でも泊まれます

おまけ(モノレール)

乗ったときは別段気づかず、降りて気づいた

サンリオデザインであった

2025.1訪問 2025#4


PR

タイトルとURLをコピーしました